日本大百科全書(ニッポニカ) 「べに色」の意味・わかりやすい解説 べに色べにいろ 紅色とも書く。ベニバナから採取した染料で染めた色。ベニバナには赤と黄の色素が含まれており、このうち水に可溶性のある黄色素を洗い流して、残った赤色素が用いられる。色調は暖かみのあるピンクで、若さ、色気を表す色といわれる。染めの濃度にしたがって、淡紅色から濃紅色まで、桜色、桃色、とき色など、さまざまな階層があるが、べに色というと、通常これらのなかで、比較的濃度の高い鮮明な色をいう場合が多い。くれない色ともいう。[山辺知行] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例