デジタル大辞泉
                            「ぽきぽき」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ぽき‐ぽき
        
              
                        - 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
- ① 細いものが次々に折れたり、切れたりする音、またそのさまを表わす語。- [初出の実例]「エエひらたい老ぼれめ、邪魔さらすと雲雀骨、ぽきぽきとへし折るぞよ」(出典:浄瑠璃・雕刻左小刀(1791)三)
 
- ② ことばを短く区切って発音するさま、話し方や身のこなしがなめらかでないさまなどを表わす語。- [初出の実例]「百十余年後の現代東京婦人が如何にポキポキして如何に物凄いか」(出典:江戸から東京へ(1921)〈矢田挿雲〉七)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 