レジオンドヌール勲章(読み)レジオンドヌールクンショウ

デジタル大辞泉 「レジオンドヌール勲章」の意味・読み・例文・類語

レジオンドヌール‐くんしょう〔‐クンシヤウ〕【レジオンドヌール勲章】

レジオンドヌール

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「レジオンドヌール勲章」の解説

レジオン・ドヌール勲章

フランスの最高勲章軍事や文化、科学、産業、商業、クリエーションなどの分野において、フランスのために卓越した功績を残した人を表彰する。国家功労勲章とともに、フランス大統領の決定のもと、フランス政府から授与される。
1802年5月19日、ナポレオン・ボナパルトによって創設。勲章の赤いリボンは、17世紀にルイ14世が設けた「聖ルイ勲章」の名残といわれる。現在は大統領から任命された賞勲局の総裁が、勲章の運営にあたる。16人で構成される議定官会議が、新規または昇級の申請が法律と規約に合っているかを確認する。
等級は、上から順にグランクロア、グラントフィシエ、コマンドゥール、オフィシエシュバリエの5階級。上の等級は、まずシュバリエを授与されてから1階級ずつ昇級することで与えられる。フランス国民がシュバリエを授与されるには、公職なら20年、それ以外なら一定の職業に25年勤め、めざましい功績を残すことが条件。さらに、品行方正信望が厚いかどうかも基準となる。オフィシエに昇級するには、8年間シュバリエであること。コマンドゥールは5年間、グラントフィシエとグランクロアは3年間、その前の等級でいることが条件。外国人の場合も選考条件はほぼ同じだが、勤続年数と等級間の年数については規約が異なる。また、外国人の場合、シュバリエ、オフィシエ、コマンドゥールはフランスとの経済や文化交流の発展に寄与した人に与えられる。グランクロワは国家元首に、グラントフィシエは首相クラスに、コマンドゥールは大臣クラスに与えられるもので、受章者は極めて限られる。現在までに外国籍の受章者は約1千500人いるが、その1割が日本人である。日本人では洋画家藤田嗣治、作家の筒井康隆大江健三郎指揮者の小澤征爾などがシュバリエを授章しており、2009年3月にはマンガ家の池田理代子にもシュバリエが贈られた。『ベルサイユのばら』など、長年の日仏文化交流への貢献が評価されたことによるもの。

(富岡亜紀子 ライター / 2009年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レジオンドヌール勲章」の意味・わかりやすい解説

レジオン・ドヌール勲章
レジオン・ドヌールくんしょう
Légion D'honneur

フランスの最高勲章。正式名称 Ordre Royale de la Légion D'honneur。1802年,第一執政時代のナポレオン・ボナパルト(ナポレオン1世)によって制定された。当初,功労のあった軍人および一般市民に与えられる名誉勲位として制定され,対象者が自由・平等を支持すると誓えば出自も宗教も問わず授与された。ナポレオンの意思は今日も受け継がれ,男女を問わず,フランス国民のみならず外国人にも授与され,民間人,軍人,階級,出自,宗教にかかわらずあらゆる分野の功労者に授与される。大統領に任命された賞勲局総裁の指揮のもと,議定官会議が受章者の選考などの運営にあたる。大統領は名誉総裁を務める。勲章はグラン・クロワ(1等),グラン・ドフィシエ(2等),コマンドゥール(3等),オフィシエ(4等),シュバリエ(5等)の 5等級に分かれる。勲章のデザインの変遷にはフランス史上の栄枯盛衰が反映され,当初勲章の中央にナポレオンの頭部が描かれていたが,共和制になってから女性の横顔に代えられた。(→栄典制度

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「レジオンドヌール勲章」の意味・わかりやすい解説

レジオン・ドヌール勲章
れじおんどぬーるくんしょう
Ordre de la Légion d'honneur フランス語

フランスの最高の勲章。軍功のあった人、社会に功績のあった人に与えられ、1802年ナポレオン1世が制定し、共和制の現在にあっては大統領が授与する。グランクロア、グランゾフィシェ、コマンダー、オフィシエ、シュバリエの五階級に分かれ、他の勲章のような表彰の意味合いより、身分栄誉を与える意味が強く、現役軍人が受章した場合は年金が支給される。外国人にはおもにシュバリエが与えられ、日本人も多数受章している。赤いリボンに下がる正章は共制政以降、勲賞の中央に彫ってあったナポレオンの横顔が女神像に取り替えられた。

[梶 龍雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

勲章・褒章がわかる事典 「レジオンドヌール勲章」の解説

レジオンドヌールくんしょう【レジオン-ドヌール勲章】

軍事や社会に功績のあった人、また文化の功労者に与えられるフランスの最高勲章。賞勲議定官会議の審査にもとづいて大統領が直接授与する。1802年にナポレオン1世が制定し、5階級(グランクロア、グランドフィシエ、コマンドール、オフィシエ、シュバリエ)に分かれる。表彰よりも名誉を与える意味が強いが、現役の軍人に与えられる場合は年金が支給される。外国人にも授与され、日本人も黒澤明や大江健三郎をはじめ、多くの受章者がいる。勲章の意匠(いしょう)は、中央の金のメダルに女神像が彫られ、そこから5つの光線が放射している。◇フランス語でOrdre de la Légion d'honneur。

出典 講談社勲章・褒章がわかる事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android