デジタル大辞泉
「アイドリング」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アイドリング
- 〘 名詞 〙 ( [英語] idling ) 動力、機械、自動車のエンジンなどに、本来かけるべき負荷をかけずに、動かすこと。
- [初出の実例]「クルマはストップしているのに、エンジンだけはアイドリング━つまり空回転していて」(出典:マイ・カー(1961)〈星野芳郎〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アイドリング!!!
フジテレビTWO(放映開始当時はフジテレビ721)のテレビ番組『アイドリング!!!』(現在はフジテレビONEで放送)から誕生した女性アイドルグループ。グループのネーミングには「現在進行形で成長するアイドル」という意味が込められている。2006年の番組放映開始時期の1期生9人のメンバーからスタートし、毎年新メンバーを加え、12年には5期生が加入。自己紹介などで各メンバーは「アイドリング!!!○号、××(名前)」と自己紹介をするが、12年で30号までに達している。また、各メンバーがイメージフラワーを持っているのも特徴。グループ内には、AKB48とのコラボレーションユニット「AKBアイドリング!!!」も存在する。12年9月には、公式グッズであるタオルマフラーのエンブレムがJリーグサッカークラブ・セレッソ大阪のエンブレムに酷似したデザインが使用されていることで、販売中止・回収となったことが話題となった。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報
Sponserd by 