アカハラ(英語表記)brown thrush
Turdus chrysolaus

デジタル大辞泉 「アカハラ」の意味・読み・例文・類語

アカ‐ハラ

アカデミックハラスメント」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アカハラ」の意味・わかりやすい解説

アカハラ (赤腹)
brown thrush
Turdus chrysolaus

スズメ目ヒタキ科の鳥。全長約23cm。体上面は暗緑褐色,胸から腹,脇にかけて赤みがかった美しいキツネ色をしているのでこの名がある。雌は雄よりも全体に淡く,のどに白色部があることが多い。サハリン千島,日本に分布しており,冬には北方のものは南下して越冬する。カラマツ林などの明るい林にすみ,地上をピョンピョンはねながら,ミミズ昆虫を探し出して食べる。ズミヤドリギナナカマドなどの木の実がなる季節には,樹上でそれらもとって食べる。秋・冬季,本州中部以南では家の庭にもやってきて,ウメモドキやピラカンタの実を好んで食べる。4~6月の繁殖期には,こずえ付近にとまって,キョロン,キョロン,チュリリーという美しい声でさえずる。わん形の巣を低木の樹上につくり,3~5個を産む。1年を通じて群れになることはほとんどなく,1~2羽で暮らしている。
ツグミ
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「アカハラ」の意味・わかりやすい解説

アカハラ

ヒタキ科の鳥。体のわきが美しいだいだい色で,翼長12cmほど。サハリン,千島,北海道および本州中部以北の山地で繁殖し,本州中部以南で冬を越す。森林の樹枝上に枯草,コケ等で皿形の巣を作り,ミミズ,昆虫,果実等を食べる。キョロン・キョロン・ツィーとさえずる。なおイモリウグイのこともアカハラという。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

知恵蔵 「アカハラ」の解説

アカハラ

「アカデミック・ハラスメント」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

ゲリラ豪雨

突発的に発生し、局地的に限られた地域に降る激しい豪雨のこと。長くても1時間程度しか続かず、豪雨の降る範囲は広くても10キロメートル四方くらいと狭い局地的大雨。このため、前線や低気圧、台風などに伴う集中...

ゲリラ豪雨の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android