アキバ(英語表記)Akiba ben Joseph

改訂新版 世界大百科事典 「アキバ」の意味・わかりやすい解説

アキバ
Akiba ben Joseph
生没年:50ころ-135

ユダヤ出身の著名なラビ。成人するまで無学であったが,妻の影響の下に律法研究を始め,当代随一の学者になった。律法の一文字一文字の背後に神秘的な意味を見いだす研究方法が,彼の学風の特徴。口伝法規(ハラハー)の組織的な収集整理をして,2世紀末に成立したミシュナタルムード)の準備をした。ローマ帝国支配に対するバル・コホバ反乱を支持し,禁止された律法教育を公然と行ったため,捕らえられ殉教した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

とっさの日本語便利帳 「アキバ」の解説

アキバ

秋葉原(東京)

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android