アストゥルラービー(英語表記)al-Asṭurlābī

改訂新版 世界大百科事典 「アストゥルラービー」の意味・わかりやすい解説

アストゥルラービー
al-Asṭurlābī

9世紀前半のアラビア天文学者。生没年不詳。アッバース朝の第7代カリフ,マームーン(在位813-833)のもとで活躍し,バグダードダマスクス観測を行った。名前は〈アストロラーブの〉を意味し,天文器具の製作で特に有名であったことを示している。アストロラーブに関する著作が残っており,現存するものではアラビアで最も古いものの一つである。この時代の天文観測の成果は,後のイブン・ユーヌスやビールーニーなどに引用されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android