アセアン人権宣言(読み)アセアンジンケンセンゲン

デジタル大辞泉 「アセアン人権宣言」の意味・読み・例文・類語

アセアン‐じんけんせんげん【アセアン人権宣言/ASEAN人権宣言】

2012年にASEAN首脳会議で採択された人権宣言
[補説]あらゆる市民の平等と尊厳、法による平等な保護、女性・少数民族など社会的弱者権利を認めている。その一方で、人権を、国や地域政治社会文化・宗教的な背景に応じて与えられるものとする規定が含まれていることなどから、人権侵害正当化に利用されるおそれがあるとの指摘もある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む