アッタロス1世(救済者)(英語表記)Attalos Ⅰ (Soter)

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

アッタロス1世(救済者)(アッタロスいっせい(きゅうさいしゃ))
Attalos Ⅰ (Soter)

前269~前197(在位前241~前197)

ペルガモン支配権を継ぎ,ガラティア人に大勝して「救済者」の称号を得る。またおそらく初めて王を称し,ペルガモンをほとんど他のヘレニズム王国に匹敵する地位に高めた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android