商品販売をより効果的にするために行われる販売後のサービスの総称。サービスを提供するのは、小売店、卸売店、生産者のサービス部門(もしくは子会社)などである。サービスの内容は、消費者用品(たとえばカメラ)と業務用品(たとえばレジスター)で若干異なるが、共通している内容は、(1)一定期間の保証に基づく苦情の処理(修理、取り替えなど)、(2)使用・操作法に関する教習のような啓発、(3)点検、巡回、(4)取り付け、(5)部品、消耗品の交換・補給などである。それらの費用について保証期間中は無料である場合が多いが、その後は有料になるのが普通である。近年、コンシューマリズム(消費者主義)の台頭により、サービス内容も充実してきた。
[森本三男]
出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報
出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新