アブドラ・アッザム旅団

デジタル大辞泉プラス 「アブドラ・アッザム旅団」の解説

アブドラ・アッザム旅団

《Abdallah Azzam Brigades》2004年以降の結成とされる、アルカイダ系のスンニ派イスラム武装組織。レバノンアラビア半島で主に活動する。2010年7月にホルムズ海峡沖で発生した商船三井タンカーへの攻撃について、犯行声明を発表している。2012年5月30日、米国FTOに指定。2014年9月23日、国連制裁対象に指定。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む