アメリカ,13州(英語表記)Original Thirteen States

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アメリカ,13州」の解説

アメリカ,13州(アメリカ,じゅうさんしゅう)
Original Thirteen States

1776年独立を宣言しアメリカ合衆国を形成した13州。マサチューセッツ,ニューハンプシャ,コネティカットロードアイランドニューヨークニュージャージーペンシルヴェニア,デラウェア,メリーランド,ヴァージニアノース・カロライナサウス・カロライナジョージア諸州。あとから合衆国の州となった諸州と区別して「最初の13州」と呼ばれる。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android