アメリカ的生産方式(読み)アメリカてきせいさんほうしき(英語表記)american mode of production

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アメリカ的生産方式」の意味・わかりやすい解説

アメリカ的生産方式
アメリカてきせいさんほうしき
american mode of production

フォードシステムに代表されるような,販売可能性が最も高い製品を一つ種類に限って,集中的かつ大量に生産するような生産方式。生産方法の合理化を徹底させた 1920年代におけるアメリカ産業合理化運動にその起源を有する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android