アメンホテプ(3世)(英語表記)Amenhotep(Amenophis (ギリシア) )Ⅲ

旺文社世界史事典 三訂版 「アメンホテプ(3世)」の解説

アメンホテプ(3世)
Amenhotep(Amenophis (ギリシア) )Ⅲ

生没年不詳
古代エジプト第18王朝の王(在位前1413〜前1377)
トトメス3世以来のエジプト最盛期の最後の王。シリアパレスチナを領有し,東方との交易も盛んで,南はヌビア征服,カルナックに大神殿を増築した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android