アラビアゴムの樹(読み)アラビアゴムのき

精選版 日本国語大辞典 「アラビアゴムの樹」の意味・読み・例文・類語

アラビアゴム‐の‐き【アラビアゴムの樹】

〘名〙 マメ科の常緑高木。北アフリカ原産アラビアインドなどでも栽培される。アカシア属の一種。高さ約六メートル。幹からしみ出るゴム質樹脂が固まったものがアラビアゴムで、薬用、工業用などとする。アカシアゴム。アカシア。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

咽頭結膜熱

アデノウイルスの感染により、発熱、のどのはれと痛み、結膜炎の症状を呈する伝染性の病気。感染症予防法の5類感染症の一。学童がプールで感染して集団発生するのでプール熱ともいう。...

咽頭結膜熱の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android