アルンシュタット(その他表記)Arnstadt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルンシュタット」の意味・わかりやすい解説

アルンシュタット
Arnstadt

ドイツ中部,チューリンゲン州の都市。エルフルトの南,チューリンガーワルトの北端,ゲーラ川沿いに位置する。 1306年から 1716年までシュワルツブルク伯家の居地で,モンプレジール宮殿 (1703~07) や伯家の墓の多いリープフラウ聖堂 (13世紀) ,市庁舎 (1583~85) など歴史的建造物が残る。また J.S.バッハが 1703~07年にオルガン奏者を務めた教会 (17世紀。現バッハ教会) もある。工業では手袋,靴などの皮革加工およびガラス工業に特色がある。観光・保養地で,保養施設が整備されている。人口2万 8743 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む