アンスバハ=バイロイト辺境伯領(読み)アンスバハ=バイロイトへんきょうはくりょう(その他表記)Markgrafschaft Ansbach-Bayreuth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アンスバハ=バイロイト辺境伯領
アンスバハ=バイロイトへんきょうはくりょう
Markgrafschaft Ansbach-Bayreuth

中世の南ドイツ,フランケン地方に形成された小領邦。アンスバハは8世紀にベネディクト会の修道院領として成立したが,1331年ホーエンツォレルン家のニュルンベルク城伯の支配下に入り,その後クルムバハバイロイト侯国としばしば結びついて,アンスバハ=バイロイトと呼ばれた。 1791年プロシアに併合,1806年からはバイエルン領となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む