アーニー・パイル劇場(読み)あーにーぱいるげきじょう

世界大百科事典(旧版)内のアーニー・パイル劇場の言及

【東宝[株]】より

…かくて43年には東京宝塚劇場株式会社と合併,新たに東宝株式会社として発足する。 第2次世界大戦終了と同時に,東京宝塚劇場は進駐軍によって接収され,アーニー・パイル劇場と名を変え,以後約10年間日本人は立入禁止だった。また映画部門では,46年10月から50余日にわたる第1次争議が起こり,スターの大半は第3組合を結成して47年3月新東宝を設立した(1961年映画製作を中止)。…

※「アーニー・パイル劇場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android