イエンス ストルテンベルグ(英語表記)Jens Stoltenberg

現代外国人名録2016 の解説

イエンス ストルテンベルグ
Jens Stoltenberg

職業・肩書
政治家 北大西洋条約機構(NATO)事務総長 元ノルウェー首相

国籍
ノルウェー

生年月日
1959年3月16日

出生地
オスロ

学歴
オスロ大学経済学専攻〔1987年〕卒

経歴
父はノルウェー外相を務めたトールバルストルテンベルグ。少年時代はユーゴスラビアで過ごす。1979年ノルウェー労働党系の新聞「アルベイデルブラデット」記者になり、’89〜90年オスロ大学講師、’90〜92年労働党オスロ支部長。労働党のプリンスと呼ばれ、’92年副党首に。’93年ノルウェー国会議員に初当選。’93〜96年貿易・エネルギー相、’96〜97年財務相を歴任し、2000年3月ノルウェー最年少の41歳で首相に就任。2001年10月総選挙で大敗して辞任。2005年10月左派社会党・中央党との歴史的な選挙連合を成立させ首相再任。2010年4月、40年に及ぶロシアとの最大の懸案であった、北極圏バレンツ海の境界線確定で合意した。2013年10月首相を退任。2014年10月より北大西洋条約機構(NATO)事務総長。ベトナム戦争に抗議し、オスロの英国大使館に投石したエピソードで知られる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

367日誕生日大事典 の解説

イエンス ストルテンベルグ

生年月日:1959年3月16日
ノルウェーの政治家

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android