イストミア祭(読み)いすとみあさい

世界大百科事典内のイストミア祭の言及

【オリンピック】より

…オリンピック競技大会Olympic Gamesの略称。日本では〈五輪〉とも表記する。国際オリンピック委員会International Olympic Committee(略称IOC)が主催する国際総合スポーツ大会。各国(地域を含む)のオリンピック委員会National Olympic Committee(略称NOC)が参加し,競技はそれぞれの国際競技連盟International Sport Federation(略称IF)が管理する。…

【ポセイドン】より

…しかし彼がなぜ馬の神ともなったかについては,いまだ満足すべき説明が与えられていない。彼の崇拝は全ギリシアにわたったが,よく知られた祭礼に,イオニア12市がミュカレ山の聖域で共同して祝ったパンイオニア祭があるほか,古代ギリシア四大競技の一つ,コリントスのイストミア祭競技も彼に捧げられたものであった。神殿としては,アッティカ半島南端のスーニオン岬のそれが有名。…

※「イストミア祭」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android