イル(英語表記)il

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イル」の意味・わかりやすい解説

イル
il

トルコ語で「国」あるいは「人民」を意味する ilまたは elのアラビア・ペルシア語形。突厥のオルホン碑文には,ほぼ「帝国」の意で現れるが,11世紀頃には主として「領域」の意で用いられた。この用法はオスマン朝期のトルコにおいてしばしば見出され,共和制施行以後は,vilâyetに代って「州」を示す語として ilの形で用いられている。また「人民」を意味する用法はやはりオスマン朝期に見出されるが,現代トルコ語では elの形で「他国人」を,イランでは īlの形で「部族民」を表わすにいたっている。これらとは別に,13~14世紀のイランでは,「従属的な」を意味するものとして,īl shudan (従属する) あるいは īlī (服従) というペルシア語化された形で用いられた。イランのモンゴル王朝のハンたちが用いたイル・ハン Il-khānの号はこの用法に基づいており,元朝大ハンに従属するハンを意味している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android