出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…しかし弱い相互作用と電磁相互作用はほんとうは同じ一つのものとして理解できるのではないかという希望的観測も生まれてきた。すなわち相互作用の見かけの強さの違いは,弱い相互作用で交換される粒子(ウィークボソンと呼ばれ,W+,W-,Zがある)の質量がきわめて大きいという違いのみによると考える。そうすると短い距離では弱い力は電磁力と同じ強さになるが,その到達距離がずっと短いので長距離では弱く見えるにすぎない。…
※「ウイークボソン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...