ウェイ

人事労務用語辞典 「ウェイ」の解説

ウェイ

ウェイ(WAY)とは、「○○流、△△方式、××イズム」などで表現されるその企業“らしさ”。企業活動根幹を形成する組織共通の価値観総称であり、通常経営理念」「行動指針」「ビジョン」「ミッション」などの形式構成明文化されます。
(2009/8/31掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android