ウェスタンアイルズ(英語表記)Western Isles

翻訳|Western Isles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウェスタンアイルズ」の意味・わかりやすい解説

ウェスタンアイルズ
Western Isles

イギリススコットランド北西部の単一自治体(カウンシルエリア council area)。スコットランド・ゲーリック語では Eilean Siar。行政府所在地ストーノウェー。大西洋上に北から南へ弓形に連なるルイス・ハリス島,北ユーイスト島,ベンベキューラ島,南ユーイスト島,バラ島など外ヘブリディーズ諸島の島々からなる。大部分は旧インバーネスシャー県に,ルイス・ハリス島北部のルイス島は旧ロス・クロマーティ県に属する。1975年の自治体再編で島嶼地区として新設され,1996年に単一自治体となった。伝統的にクロフターと呼ばれる零細小作農が経済を支えており,ヒツジウシの飼育,穀物の栽培のほか,手紡ぎ手織りで知られるハリスツイードの生産も手がける。漁業と観光業も重要で,港では船舶修繕が行なわれる。面積 3055km2。人口 2万6350(2006推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android