ウォーキング・ベース(読み)ウォーキングベース

音楽用語ダス 「ウォーキング・ベース」の解説

ウォーキング・ベース[walking bass line]

その名の通り歩いているようなテンポ雰囲気を醸し出すベース・ラインのこと。明るくスキップするようなベース・ラインが代表的。ベース・ラインはアルペジオによらず、順次進行的なものが多い。特に4ビートのジャズによく使われ、スウィング感を作り出す。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む