ウルソール酸(読み)ウルソールサン

化学辞典 第2版 「ウルソール酸」の解説

ウルソール酸
ウルソールサン
ursolic acid

3-hydroxy-12-ursen-28-oic acid.C30H48O3(456.68).ウルサン骨格をもつ五環式トリテルペン系カルボン酸.はじめツツジ科ウワウルシArctostaphylos uvaursiから単離されたが,リンゴサクランボなどの果実,葉のろう状物質などに広汎に存在している.融点288 ℃.+70°(クロロホルム).エタノール,熱酢酸に易溶,ほか有機溶媒に可溶,水,石油エーテルに不溶.[CAS 77-52-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android