エアーエンボ(読み)えあーえんぼ

ダイビング用語集 「エアーエンボ」の解説

エアーエンボ

エアーエンボリズムの略称浮上中に呼吸を止めたり、浮上のスピードが早すぎたことで起こる肺の膨張による損傷のこと。重傷になると喀血したり、命にかかわるケースも出てくるが、浮上のルールを確実に守ることで簡単に防げるので、浮上中は決して気を抜かずに。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む