エオニウム

百科事典マイペディア 「エオニウム」の意味・わかりやすい解説

エオニウム

カナリア諸島から地中海沿岸地方にかけて原産するベンケイソウ科の多肉性草本または低木で,約40種がある。ロゼット状に密生する葉をもち,頂生の円錐花序をつけるが,多肉植物としてもっぱらロゼットが鉢植で観賞される。モロッコ原産のエオニウム・アルボレウムは,高さ1m以上になる茎や分枝の先に径20cmあまりのロゼットをつけ,緑葉に黄白色の斑がはいる艶日傘(つやひがさ),夏に日にあてて栽培すると葉色が黒色になる黒法師(くろほうし)などの園芸品種がある。高湿度好み,挿木または実生でふやす。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android