エキゾチシズム

デジタル大辞泉 「エキゾチシズム」の意味・読み・例文・類語

エキゾチシズム(exoticism)

外国文物にあこがれを抱く心持ち。異国趣味
異国的な感じ異国情緒。エキゾチスム。「エキゾチシズムにあふれる町並み」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「エキゾチシズム」の意味・読み・例文・類語

エキゾチシズム

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] exoticism ) 外国の文物に憧れる気持。異国趣味。また、異国的な感じ。異国情緒。
    1. [初出の実例]「外国人のエキゾティシズムに満足を与へる為の見世物を造る」(出典:三太郎の日記(1914‐18)〈阿部次郎〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エキゾチシズム」の意味・わかりやすい解説

エキゾチシズム
exoticism

異国情趣。異国情緒。遠い未知の国にあこがれ,異国の風物,情趣の表現基調置き,文学的・芸術的効果を上げようとする傾向ヨーロッパでは植民地政策による大航海時代から顕著となった。画家の E.ゴーガン,『お菊さん』の P.ロチなどをその代表としてあげることができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android