エスカラード(その他表記)Escalade

世界の祭り・イベントガイド 「エスカラード」の解説

エスカラード【Escalade】

スイスの国際都市ジュネーブで開催される、戦勝を祝う祭り。1602年のサヴォイアとの戦いに市民が団結して勝利したことを祝い、デモンストレーションを行う。見せ場は最終日のパレード。市民たちが当時の衣装を身にまとって、たいまつの灯りをかかげ町を行進する。そして、大聖堂に集結して勝利宣言を読み上げ、エスカラードの歌を合唱する。祭りの期間中は、多くの屋台がたち並び、スープホットワインが供される。この戦いでは、城壁をよじ登ってきた兵に煮えたぎったスープを浴びせて撃退した故事があり、スープ鍋をかたどったチョコレート名物となっている。開催時期は毎年12月。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む