エトワール(読み)えとわーる(英語表記)(e)toile(仏)

デジタル大辞泉 「エトワール」の意味・読み・例文・類語

エトワール(〈フランス〉étoile)

星。
花形スター。特に、パリオペラ座バレエ団で、最高位踊り手のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「エトワール」の意味・読み・例文・類語

エトワール

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] étoile 「星」の意 )[ 異表記 ] エトアール 花形俳優。人気者。スター。
    1. [初出の実例]「二三年たって日本へ帰れば、君の名は新しい芸術界の星(エトワール)だ」(出典ふらんす物語(1909)〈永井荷風再会)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

知恵蔵 「エトワール」の解説

エトワール

多くのバレエ団では階級制が敷かれている。国によって呼称が違うが、大雑把にいうと、主役を踊るダンサーたちを英語では一般にプリンシパル(フランスでは男性はプルミエ・ダンスール[premier danseur]、女性はプルミエール・ダンスーズ[premi(e)re danseuse])、それに準ずる脇役としてソロやパ・ド・トロワなどを踊るダンサーたちをソリスト(パリ・オペラ座ではシュジェ[sujet])、それ以外のダンサーたちをコール・ド・バレエという(コールは「隊」の意)。パリ・オペラ座ではプリンシパルの中でも特に花形ダンサーだけがエトワール(星)という階級に属する。また一般に、女性プリンシパルをプリマ・バレリーナ(prima ballerina)と呼ぶこともある(プリマドンナとは呼ばない)。プリンシパルとソリストをまとめてソリストと呼ぶカンパニーも少なくない。ちなみにバレリーナという呼称も、トップ・クラスの女性ダンサーのみを指す呼称である。

(鈴木晶 舞踊評論家 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android