エピグラム

デジタル大辞泉 「エピグラム」の意味・読み・例文・類語

エピグラム(epigram)

機知風刺に富んだ短い文や詩。警句寸鉄詩

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「エピグラム」の意味・読み・例文・類語

エピグラム

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] epigram ) 機知や風刺に富む短い文や詩。警句。風刺詩。〔修辞及華文(1879)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エピグラム」の意味・わかりやすい解説

エピグラム

(1) epigramma 古代ギリシア・ローマの詩の一種。本来は「碑文」の意で,墓碑銘や奉納物に刻む言葉には詩形,特にエレゲイアが用いられ,この意味でのエピグラムの代表詩人シモニデスであった。ヘレニズム時代にはおりおりの気分や感想を歌う短い詩をもさすようになり,種類も奉献詩,恋愛詩,風刺詩等々に分れ,カリマコス,ガダラのメレアグロス,アレクサンドリアのパラダスらのエピグラム詩人が現れた。ローマでもエンニウス以来碑文に広く用いられたが,文学的にはカツルスを経てマルチアリスの『エピグラム集』 (14巻) で頂点に達した。これは大部分エレゲイアで書かれた短い詩の集りで,単一の感想を簡潔直截に述べ,特に鋭い風刺を得意としている。たいていは実際の,または想像上の個人にあてたもので,当時のローマのさまざまな人物たち,遺産ねらい,食い道楽,飲んだくれ,放蕩者,へぼ詩人,偽善者などを,あるいは種々の事件を鋭い観察眼で写実的に描いた社会風俗批評詩である。苦情要求招待歓迎などの詩が多く,ローマの情景をいきいきと描き出すものもあり,皇帝ドミチアヌスにあてたものでは卑屈なまでの阿諛 (あゆ) を用いているが,全般に淫猥な詩が多く,堕落に憤慨するというよりは,それを見て楽しんでいる感が強い。 (2) epigram 警句,寸鉄詩。全体を端的に要約する形で,ひらめく機知を巧みに盛込んだ短詩,または警句。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「エピグラム」の意味・わかりやすい解説

エピグラム
epigram

詩の一ジャンル。もとになったギリシア語epigrammaの原意は〈刻文〉であるが,詩の律格をもつものが多いために〈碑詩〉を指すことが常であり,その多くはエレゲイア形の二行連詩でつづられている。古くは墓碑詩で死者と生者の間に交わされる短い,含蓄の深い言葉のやりとりを記すに留まるが,ヘレニズム期に至り詩的技巧の洗練とともに文学性を濃くし,言葉すくなく優雅な情緒や胸深く秘められた思いを告げるものとなる。さらにグレコ・ロマン期には,濃縮された1語2語のことばづかいの中にユーモアや風刺や逆説をこめて読者の心を刺すくふうが凝らされ,ここにエピグラム,すなわち〈寸鉄詩〉あるいは〈格言詩〉という,近世人の抱く概念の基となるジャンルが完成した。ギリシア詩文のエピグラムは《ギリシア詞華集》に集録されて後世に伝えられたが,ラテン詩エピグラムは,カトゥルスをはじめ個々の詩人の詩集に伝わり,特にマルティアリスの《エピグラム集》は機知に富む。
墓碑銘
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エピグラム」の意味・わかりやすい解説

エピグラム
えぴぐらむ
epigram

警句。短い寸鉄な風刺詩。ギリシア語のエピグランマepigramma(碑文)が原義で、エピタフepitaph(碑銘)とほぼ同じ意味だったが、やがて警抜な機知に富んだ、2ないし4行の簡潔な詩を意味するようになった。ルネサンス以後フランスおよびイギリスの詩人によって盛んにつくられた。コールリッジの定義では、「エピグラムとは何か? 成人となった矮人(こびと)、身体は矮小(わいしょう)にして、機知こそその魂」という詩である。

[船戸英夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「エピグラム」の意味・わかりやすい解説

エピグラム

もと碑銘の意。古代ギリシアやローマではごく短い小詩。近世では,風刺,警句を内容とする小詩。格言詩とも。エピグラフも同一語源であるが,現在はこれは碑銘,あるいは書物の巻頭の標語をさす。
→関連項目マルティアリスマロ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android