オイルショック

デジタル大辞泉 「オイルショック」の意味・読み・例文・類語

オイル‐ショック

《〈和〉oil+shock》アラブ産油国の原油生産削減と価格の大幅引き上げが、石油を主なエネルギー資源とする先進工業諸国に与えた深刻な経済的混乱のこと。第一次は昭和48年(1973)、第二次は昭和54年(1979)。石油危機

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「オイルショック」の意味・読み・例文・類語

オイル‐ショック

  1. 〘 名詞 〙 ( 洋語oil shock ) 石油価格の大幅引き上げにより経済各分野への深刻な影響があったこと。昭和四九年(一九七四)に第一次オイルショック、同五四年に第二次オイルショックがあった。石油ショック

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「オイルショック」の解説

オイルショック

1973年の第4次中東戦争、79年のイラン革命に端を発する石油の供給危機。これにより、石油価格が高騰。先進各国は不況とインフレの同時進行で大きな打撃を受けた。日本でも石油関連製品の買占めなどにより、「狂乱物価」という現象が起き、スーパー店先などで商品を奪い合うパニックが発生することもあった。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「オイルショック」の意味・わかりやすい解説

オイル・ショック
oil shock

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「オイルショック」の解説

オイルショック

石油危機

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オイルショック」の意味・わかりやすい解説

オイルショック

石油危機」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android