オランダ東インド会社(読み)オランダヒガシインドガイシャ

デジタル大辞泉 「オランダ東インド会社」の意味・読み・例文・類語

オランダ‐ひがしインドがいしゃ〔‐ひがし‐グワイシヤ〕【オランダ東インド会社】

1602年、オランダの諸会社が合同で設立した会社。政府保護もとに、ジャワ島中心にして、独占的に香料貿易や植民地経営に当たった。1799年解散。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「オランダ東インド会社」の意味・読み・例文・類語

オランダ‐ひがしインドがいしゃ‥ひがしインドグヮイシャ【オランダ東印度会社】

  1. 東洋貿易に従事していたオランダの諸会社が合同して、一六〇二年に設立した会社。正式名は「連合ネーデルランド東インド特許会社」。株式会社起源といわれる。ジャワバタビアジャカルタ)に総督府を置き、貿易独占権のほか外交軍事行政権を与えられた。一七九九年解散。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「オランダ東インド会社」の意味・わかりやすい解説

オランダ東インド会社【オランダひがしインドかいしゃ】

1602年,オランダのインド,東南アジア各地での貿易独占,権益保護を目的として結成された会社。Vereenighde Oost Indische Compagnie。密貿易を主としていた諸企業を統合。バタビア(現在のジャカルタ)を拠点香辛料の貿易を中心とし,社員による植民地支配を強行し,オランダの東洋支配の中心となった。18世紀末から英国進出原住民反抗,社員の腐敗により急速に衰え,1798年解散を宣言,1800年実質的に解体した。この会社は世界最初の株式会社と見なされている。→オランダ領東インド
→関連項目アジアアムステルダムアンボン事件イギリス東インド会社インドネシアオーステンデオランダオランダ商館オランダ西インド会社ジャカルタジャワ[島]スラウェシ[島]ゼーランディア城台湾ベームステル干拓地マタラム南アフリカ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「オランダ東インド会社」の解説

オランダ東インド会社
オランダひがしインドがいしゃ

1602年オランダ国内の諸航海会社を統合して設立されたアジア貿易のための特許会社。正式には連合オランダ東インド会社と称した。本国の議会によりアジア貿易の独占権とともに,外交・軍事・行政権を賦与された。09年初代総督が任命され,19年にはバタビア(現,ジャカルタ)に東インド総督府がおかれた。日本からペルシアに至るアジア各地に商館を開き,日本からは金・銀・銅などをアジア・ヨーロッパへ輸出したが,18世紀に入ると利益が減少。このため経営がしだいに悪化し,1798年活動を停止,99年末解散。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「オランダ東インド会社」の意味・わかりやすい解説

オランダ東インド会社 (オランダひがしインドかいしゃ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「オランダ東インド会社」の解説

オランダ東インド会社
オランダひがしインドがいしゃ

東インド会社(オランダ)

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「オランダ東インド会社」の解説

オランダ東インド会社(オランダひがしインドがいしゃ)

東インド会社

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のオランダ東インド会社の言及

【大航海時代】より

…第1回のオランダ船隊は1596年にジャワのバンテンに到着し,コショウを積荷にして帰国した。その後多くの会社が組織され,多くの船隊がアジアに派遣されたが,1602年になってこれが統合されて連合東インド会社(オランダ東インド会社)が設立された。会社は初めモルッカ諸島を中心として活動していたが,19年にJ.P.クーンによって現在のジャカルタの地に根拠地が建設され,バタビアと命名された。…

【マレーシア】より

…ムラカ王国はジョホールに移り,ジョホール王国となった。ジョホール王国は国際貿易で繁栄したが,この間にポルトガルの植民地であったムラカは1641年にオランダ東インド会社に占領された。18世紀に入るとスラウェシからのブギス族の移住もあって,半島にジョホール,パハン,クランタン,トレンガヌ,ペラ,ケダ,スランゴールの諸王国が分立した。…

※「オランダ東インド会社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ゲリラ豪雨

突発的に発生し、局地的に限られた地域に降る激しい豪雨のこと。長くても1時間程度しか続かず、豪雨の降る範囲は広くても10キロメートル四方くらいと狭い局地的大雨。このため、前線や低気圧、台風などに伴う集中...

ゲリラ豪雨の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android