デジタル大辞泉
「オリジナル」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
オリジナル
- ( [英語] original )
- [ 1 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 独創的。
- [初出の実例]「今世の小説家を以て自称する輩は少しも『オリヂナル』の思想なく」(出典:正岡子規宛夏目漱石書簡・明治二二年(1889)一二月三一日)
- [ 2 ] 〘 名詞 〙
- ① ( 脚色されたもの、編曲されたものなどに対して ) 原作。創作。
- ② ( 美術品の複製品、宝石の模造品などに対して ) 原物。原型。
- [初出の実例]「思想的段階画といはむより画の正本(オリギナル)といふべし」(出典:外山正一氏の画論を駁す(1890)〈森鴎外〉一一)
- 「あまりよく似てゐたんで、ちょいと原物(オリヂナル)が見たくなって」(出典:大道無門(1926)〈里見弴〉隠家)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
オリジナル
original
原作。美術作品において原作者自身による写し (レプリカ) ,原作者以外の人物による模写 (コピー) ,あるいは偽作などに対する原作品を意味する。原作者がある作品を改作した場合,その改作も (第二の) オリジナルと認められる。ブロンズ彫刻や版画作品の場合に,制作者の校閲を経て署名された作品はオリジナルと認められる。また,たとえばピカソがドラクロアの作品をもとにして翻案を行なった場合でも,オリジナルである。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のオリジナルの言及
【複製】より
…一般に,元のもの(オリジナル)を模して,限りなくその原形に近いと意識される相似物をつくりだすことをいい,また,そのつくりだされた相似物そのものも同じ言葉で呼ばれる。そして多くの場合に,その再製されるものはいわゆる〈著作物〉であり,絵画,彫刻などの美術品をはじめとして,文芸,学術,音楽などの広い範囲のものが含まれる。…
※「オリジナル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 