オリュブリウス(英語表記)Flavius Anicius Olybrius

世界大百科事典 第2版 「オリュブリウス」の意味・わかりやすい解説

オリュブリウス【Flavius Anicius Olybrius】

?‐472
西ローマ帝国対立帝。在位472年。ローマの名門貴族の出で,455年バンダルのローマ市略奪の折に,ウァレンティニアヌス3世遺族と共にアフリカへ連行され,のちに東帝のもとへ送還される。ウァレンティニアヌス3世の末娘と結婚し,すでに姉娘を息子の妃としていたバンダル王ガイセリック姻戚となる。472年,西帝アンテミウスリキメルの対立が内乱に発展する中で,ガイセリックの強要を背景にリキメルによって西帝位に擁立されたが,同年アンテミウスとリキメルの死後,わずか数ヵ月で没した。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android