オーデンワルト山地(読み)オーデンワルト(英語表記)Odenwald

デジタル大辞泉 「オーデンワルト山地」の意味・読み・例文・類語

オーデンワルト(Odenwald)

オーデンバルト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オーデンワルト山地」の意味・わかりやすい解説

オーデンワルト山地
おーでんわるとさんち
Odenwald

ドイツ南西部、ライン地溝帯北部の東側にある緩やかな山地。北はマイン川、南はネッカー川に限られる。最高峰は626メートルのカッツェンブッケル山。西部の「前方オーデンワルト」は主として花崗(かこう)岩からなり、東部の「後方オーデンワルト」は赤色砂岩からなる。緩傾斜の部分は農地として利用されている。古来石材の切り出しが盛ん。週末や夏季保養地も多い。

[浮田典良]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android