ガスルームエアコン

リフォーム用語集 「ガスルームエアコン」の解説

ガスルームエアコン

暖房手法としては、室外機でつくった温水燃焼ガスの熱を利用するタイプ、室内機でガスを燃焼・直接暖房し給排気は屋外で行うタイプがある。冷房電気による弱冷房で除湿し、冷えすぎた空気をガスで再加熱し快適温度を保つ仕組みで、外気温に左右されないパワフル・スピード暖房が特徴的である。1台の室外機で家中冷暖房を行えるものもある。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む