ガス風呂釜(読み)ガスブロカマ

リフォーム用語集 「ガス風呂釜」の解説

ガス風呂釜

浴槽にはった水を風呂釜で沸かすタイプで、一般タイプとバランス釜がある。浴槽への水はり・沸き上げ・保温・足し水が自動的にできるタイプや気泡浴槽が楽しめるタイプの他、既設ガス給湯器と組み合わせて自動お湯はりや自動足し湯ができるタイプもある。→バランス釜

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android