ガラリ

デジタル大辞泉プラス 「ガラリ」の解説

ガラリ

鹿児島県大島郡大和村で生産されるスモモ。中生。果皮は濃い赤紫色で、甘酸っぱい香りと風味特長。1936年に県農業試験場大島支場に導入されてから栽培拡大ジュースジャムなどに加工される。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

リフォーム用語集 「ガラリ」の解説

ガラリ

ブラインドの桟を固定させた扉の事。ブラインド状の羽根板を平行に取り付けたもの。視線を遮り、通風をよくできるため、洗面所浴室クロゼットの扉に用いられることが多い。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android