ガーンジー種(読み)ガーンジーしゅ(英語表記)Guernsey

翻訳|Guernsey

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガーンジー種」の意味・わかりやすい解説

ガーンジー種
ガーンジーしゅ
Guernsey

イギリス海峡ガーンジー島原産の乳牛ジャージー種系統。毛の色は赤黄または褐色白斑がある。寒さに強く,性質温順乳脂率が高いのでバター原料乳に適しているが,飼料効率ジャージーに劣るので,日本では普及していない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android