…活動写真ということばは35年以降,しだいに使われなくなったといわれる。 もう一つ映画を指す〈モダンな〉ことばとしてキネマがあり,1913年にイギリスからキネマカラーが輸入され(そこから天然色活動写真株式会社が生まれる),その直後,帰山教正の同人雑誌《活動備忘録“FILM RECORD”》が《キネマレコード》と改名。19年には《キネマ旬報》が創刊,また翌20年には松竹キネマ,帝国キネマ,23年には東亜キネマといった映画会社が創立され,映画館の名まえにもキネマと名のつくものが次々に出た(日本の映画館は浅草の〈電気館〉(1903)と名づけられたものから出発したが,ロサンゼルスに作られた世界最初の常設館といわれる映画館も〈エレクトリック・シアターThe Electric Theatre〉であった。…
※「キネマ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新