キャット・ピープル

デジタル大辞泉プラス 「キャット・ピープル」の解説

キャット・ピープル

①1942年製作のアメリカ映画。原題《Cat People》。猫族に生まれながら人間の男を愛してしまった女の苦悩を描くホラー映画監督:ジャック・ターナー、出演:シモーヌ・シモン、ケントスミス、トム・コンウェイほか。1944年に続編『キャット・ピープルの呪い』が作られた。
②1981年製作のアメリカ映画。原題《Cat People》。①のリメイク。猫族に生まれながら人間の男を愛してしまった女の悲劇を描く。監督:ポール・シュレイダー、出演:ナスターシャ・キンスキー、マルコムマクダウェル、ジョン・ハードほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android