キャロル リード(英語表記)Carol Reed

20世紀西洋人名事典 「キャロル リード」の解説

キャロル リード
Carol Reed


1906.12.30 - 1976.4.25
英国映画監督
ロンドン生まれ。
映画「第三の男」(1950年)の名匠。’68年の「オリバー」でアカデミー監督賞を受賞。他の作品に「最後突撃」(’44年)、「落ちた偶像」(’49年)、「文なし横町の人々」(’56年)、「鍵」(’58年)、「華麗なる激情」(’65年)、「最後のインディアン」(’70年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「キャロル リード」の解説

キャロル リード

生年月日:1906年12月30日
イギリスの映画監督
1976年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android