世界大百科事典 第2版 「キョルオウル物語」の意味・わかりやすい解説 キョルオウルものがたり【キョルオウル物語】 義賊キョルオウルKöroğluを主人公とするトルコ民衆文学の代表作。17世紀アナトリアの農民反乱指導者を原型とし,〈盲人の子(キョルオウル)の復讐〉という古来の説話モティーフと融合して形成された。語りと歌の部分からなり,民族楽器サーズを演奏する吟遊詩人(アーシュク)によって伝承され,トルコ文学史上〈物語〉と称されるジャンルをなす。トルコ国境を越えてイラン,アゼルバイジャン地方でも広く伝えられている。 出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報