クセルクセス(英語表記)Xerxes

デジタル大辞泉 「クセルクセス」の意味・読み・例文・類語

クセルクセス(Xerxes)

[?~前465]ペルシア帝国第4代の王。在位前486ころ~前465。ダレイオス1世の子。エジプト反乱鎮定、また、ギリシャにも遠征して第3回ペルシア戦争をおこしたが、サラミス海戦で敗れて帰国
ヘンデルオペラ。イタリア語名セルセ。全3幕。1737年から1738年にかけて作曲。1738年初演。が弟アルサメーネの恋人を奪おうと奸計を弄するも、失敗に終わったいきさつを描いた作品。第1幕のアリアオンブラマイフ」が有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

道頓堀川

大阪府中部,大阪市の中央部にある運河。東横堀川から中央区の南部を東西に流れて木津川にいたる。全長約 2.5km。慶長17(1612)年河内国久宝寺村の安井道頓が着工,道頓の死後は従弟の安井道卜(どうぼ...

道頓堀川の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android