クチンフェスティバル(英語表記)Kuching Festival

世界の祭り・イベントガイド 「クチンフェスティバル」の解説

クチンフェスティバル【Kuching Festival】

マレーシアクチンで開催される「猫祭り」。「クチン」はマレー語で「猫」という意味で、ボルネオ島北西部サラワク州州都である。祭りは8月1日から1ヵ月間続く。メインイベントは8月の第1土曜日にクチンのウォーターフロントで行われるパレード。世界中から愛猫家が集まり、猫の装束街頭を練り歩く。フェスティバルでは他にコンサート、展示会、ショーなどが催される。第1回目の開催は1986年。◇クチンは町中に猫に関する造形物が置かれていて、猫の博物館もある。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android