クラーメル(英語表記)Kraemer, Hendrik

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クラーメル」の意味・わかりやすい解説

クラーメル
Kraemer, Hendrik

[生]1887.4.17. アムステルダム
[没]1965.11.11.
オランダのプロテスタント神学者。インドネシア伝道と研究に従事ライデン大学宗教史・宗教現象学教授 (1937) 。スイスボセに創設された世界教会協議会エキュメニカル・インスティテュート初代所長 (48~55) 。キリスト教と諸宗教の交流に貢献。現代におけるエキュメニカル (→エキュメニズム ) な信徒論を著わし,『信徒の神学』 (58) は,各国で訳出された。日本基督教団の招きで来日 (60) 。著書"The Christian Message in a Non-Christian World" (47) ,"Religion and the Christian Faith" (56) ,"The Communication,the Christian Faith" (56) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android