クリスタルフルーツ(読み)くりすたるふるーつ(英語表記)crystal fruit

デジタル大辞泉 「クリスタルフルーツ」の意味・読み・例文・類語

クリスタル‐フルーツ(crystal fruit)

果実果皮糖液に漬けたあと乾燥し、表面砂糖結晶をふかせたもの。オレンジレモンなどのピールもの、ドレンチェリーなど。ケーキの味つけや飾りに用いる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クリスタルフルーツ」の意味・わかりやすい解説

クリスタルフルーツ
くりすたるふるーつ
crystal fruit

果実を糖液中で煮て脱水させたものを、さらに飽和糖液に浸し、取り出したあと乾燥して、砂糖の結晶を表面に吹かせたもの。ピールものとよばれるレモン、オレンジなどのほかチェリーアンゼリカペア(洋ナシ)などがある。おもにケーキの飾りに用いられる。

河野友美

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android