グントゥール(その他表記)Guntur

改訂新版 世界大百科事典 「グントゥール」の意味・わかりやすい解説

グントゥール
Guntur

インド中部,アーンドラ・プラデーシュ州東部,クリシュナー川デルタ上の都市。人口51万4707(2001)。周辺は米,タバコ,モロコシ,ラッカセイを産し,とりわけバージニア種タバコの世界的な産地である。西南西約19kmの丘陵上には12世紀の城塞遺跡が残るが,現在の町は18世紀中期にフランス人により建設されたのに始まる。農産物集散とともに,綿織物製油製紙セメントなどの軽工業が立地する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グントゥール」の意味・わかりやすい解説

グントゥール
Guntūr

インド南東部,アンドラプラデーシュ州中東部の都市。グントゥール県の行政庁所在地。ビジャヤワーダ南西約 32km,クリシュナ川の沖積平野位置。 18世紀にここに進出したフランスによって建設され,商業中心地として発展。 1788年イギリスに占領され,1823年に正式に割譲された。ジュート,タバコ,米などの集散のほか,綿工業,たばこ製造,精米搾油など農産物加工が盛ん。人口 47万 1020 (1991) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「グントゥール」の意味・わかりやすい解説

グントゥール

インド南東部,アーンドラ・プラデーシュ州クリシュナー川三角州の西部に位置する都市。鉄道要地で,綿花,タバコの集散地。18世紀にフランス人が創設。67万人(2011)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android